この前から購入を検討していた富士ゼロックスのプロダクションプリンター、 DocuColor5656の搬入日でした! 日本通運さん、お世話になります! DocuColor5151と
最近お手伝いさせていただいた案件の、 クライアントさんを紹介させていただきます! とくひらようこ SLAG お二人とも素敵な方なのでぜひ見てください! よろしくお願
出張3日目は快晴! 新潟は広いですね。素敵な町だー。 もう一度プライベートで来てみたいっ! 電車移動が多く車両を見る機会も増えると、 気がつけば、たくさん写真を撮っていました。 撮り鉄の気持ち
あさってから出張ですっ! 主は新潟で開催されるジャグラの表彰式に参加します。 今年もジャグラ会長賞という素敵な賞をいただきました。 それはそれはありがたいことなのですが、憂鬱なのです。 都会は苦手… どなた
先日から使用しておりました住友ゴムのブランケット。 残念ながら好みと合わず、交換。 ベタをしっかり出すために、通常他のブランケットより、 0.3mmから0.5mmも追い込まなきゃベタがつぶれない。 これでは
桜井の印刷機、オリバー266EPZの反転胴のオーバーホールも、 3日目の本日で最終日となりました! 丸見えの状態のオリバーとも今日でお別れ〜 オーバーホール時は色んな工具を使用していました。
昨日から、桜井グラフィックシステムズ様が来社しております。 16年目にして266EPZの反転胴のオーバーホールです! 見事にバラバラです! 後輩印刷工のくっさんに、ボディのないミニ四駆みたいや
ブログを書くのはいつぶりでしょう? お久しぶりでございます。 元気に印刷しておりましたよ! 先日、ダンディさんに発注してあった物が届きました! これは、名古屋の印刷工様に紹介していただきました
先日、また透かし印刷の印刷トライアルをしましたがなー やはり、しっかりインキを洗浄したいときは、 ソルベックスがいい感じですね!匂いも〜 T&K TOKAの透かしインキ! 100%じゃ
先日、ある有名な方とTwitterでやりとりさせていただき、 漏らしてしまうかと思うぐらい興奮したわけです。 その方に教えていただいた紙が届きました! めっちゃ楽しみ! 左から順に… サンドベージュ エースボールα エー
コチラでブログを書いてます! また機会がありましたら、読んでみてくださいませ。 jump!jump!jump! 人気ブログランキングに参加しています。 → 木材・紙・印刷ランキングへ → 高知県ブログランキ
まずは、リーブル出版・みんなのブログを、 見ていただけたらうれしいです。→ コチラをクリック! みんなのブログに書いたように、 プリンティングディレクターとしての活動もしております! 今まで培ってきた知識で、 デザイナー