現場を離れ数年経ちました。 ブログも数年ぶりに更新します。 もう昔みたいに閲覧もされておりませんので 独り言になりますね。 ディレクションさせていただいているショップカードに T&K TOKA キュ
ある方に紹介していただき、いの町にある土佐和紙 ペーパーラボさんに行ってきました。 駐車場から店先までの少しの道のりもワクワク感ハンパない。 店舗に入るとほんのり和紙の匂い。(し
先日の手がめちゃ汚れた印刷工ブログを見ていただき、 いつもお世話になってるあの方からサンプルが届きました! ロハスプリント 溶剤から手を守るバイオ手袋「セコール」 10円玉程度を手に取り、乾か
印刷機のリセットをするために久しぶりに、まずスミ胴のローラー交換! ローラーは信頼と安心のテクノロールヴェログラフに。 しかし、このローラーは長持ちするね。 んー、その前に印刷機がキレイじゃな
ついの本日から富士フィルムのプルーファ、 プリモジェットの講習が始まりました。 FUJIFILM PRIMOJET XG 富士ゼロックスのプロダクションプリンタDC5656を購入するときに、
ついにこの日がやってきました。 ずっと前からFFGSのT様にオススメいただいておりました色校正機(プルーファ)、 FUJIFILM PRIMOJET(プリモジェット)を導入することになりました。 安価なプル
先日、友だちのお店がオープンしました。 素敵な物がたくさんあって、見ていても飽きない。 お店の商品の写真を撮らせてもらったので紹介させていただきます! 404yonmaruyon BROCAN
高知市鏡の樽の滝へ行ってきました。 大雨や台風の影響で道路に石がたくさん転がっており、 車高が低い自分の車は到着まで擦りまくりでした。 清流とはこういう川のことを言うんでしょうね。  
ここ最近は現場を離れておりまして、 ブログ更新も少なめになってきておりますです。 しかし本日から、現機長と相談してエッチ液のテストをします! 某所のK様、情報ありがとうございました。 現在はフ
先日、デザイナーさんにオススメさせていただいておりました紙「タブロ」ですが、いつもお世話になっているデザイン事務所様から指定有りの発注がありました! 本当にありがたい! hocco sweet
竹尾様、早急な対応ありがとうございます。 タブロのタブロイド版の見本帳を、無理言って送っていただきました。 やっと手に入ったのは2冊… お世話になっっているデザイン事務所さんに持
先日、ブログで書かせてもらったT&K TOKAさんの、 Color Sample Guide for Designersですが、早々と到着しておりました! さすがのクオリティ! 次はV